【身体も心も疲れがたまってきたときに】かぶと肉団子のスープごはん
こんにちは。
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
元気出したい!って
このところの自分を振り返って、思います。
なかなか力が入らないってことがあるけれど、
ちょっとだけ踏ん張りしょう。
飼い主さんの体調や心の動きは、ペットさんにも通じています。
なので、ペットさんを元気にしてあげたい時は
飼い主さんが元気でいることが、いちばん大切です。
野菜にはいろいろな力があります。
野菜だけでなく、食べるものそれぞれに力があります。
薬膳はその力を十分に生かして、
食べる人や動物の、その時の体調などにもっとも合わせて作っていきます。
でもちょっと疲れちゃったなっていうときもありますね。
今日は、パパっと作って手っ取り早く元気になりたい時のごはんを作りました。
かぶでお腹を温めて、消化を促進して便秘対策をしましょう。
気持ちの安定にも役立ちますよ。
豚肉も元気をくれる食材です。
「腎」の働きを補強して、気血を補うと言われています。
身体に活を入れたい時、そして潤いを与えたい時、便秘緩和にも食べたい食材です。
肉団子と野菜が煮えたところで、豆乳を加えました。
ちょっぴり味噌味です。
犬のごはんと
猫のごはん
僕、本当はちゃんと待てますよ♪byしおん
☆人も同じものが食べられます。
飼い主さんは塩コショウ、味噌を増やして、味付けして召し上がれ。
*今日の食材*
豚ひき肉・豆腐・しょうが・かぶ・にんじん・エノキ・鶏のスープ・炊いたごはん・味噌・豆乳
関連記事