スパニッシュ風オムレツとパンのごはん。
こんにちは♪
ペットのごはんアドバイザーの阿部です
いよいよ、長野県も梅雨入りしたようですね。
今日はいきなりの大雨でしたが、
今年はどんな梅雨になるでしょうか。
今日のごはん風景。
しおんが食べ始めて、
そのお腹の下を通って、自分のごはんを食べに向かうらいか。
犬のごはんと
猫のごはんと。
わが家では、たまにパンのごはんの日があります。
人がパンやパスタもうどんも食べるように、
犬と猫のごはんにも、パンが登場しています。
私自身もパンが好きなので、一緒にパンの日になることもあります。
今日のメインは卵。
スパニッシュ風オムレツになりました。
暑くなってきたので、きゅうりも一緒に食べました♪
きゅうりは体にたまった余分な熱を冷まして、
余分な水分を体外に出してくれる効果があります。
なにより、カリカリした食感はおいしさを増してくれますね♪
わが家は猫のらいかも大好きで、カリカリと食べています。
梅雨や夏には湿がたまり、体調を不安定にさせることがあります。
きゅうりは身近に体を冷やしてくれる食材です。
冷やしすぎは注意が必要ですが、
暑すぎるのも問題です。
今年はマスク着用のことも多いので、
熱を逃がす工夫もしていきたいですね。
ところで、
世の中には犬専用のパンというのがあるようなのですが、
どういうものか、私は見たことがありません。
わが家では、一緒に食べられるパンを分け合っています。
そのほうが、美味しくて、楽しいし
安全な食事ができると思っています。
****************************
季節に合った、お薦めの食材をご紹介しています。
人にも犬にも猫にも、安心して食べていただける食材です。
食べ物にはいろいろな効果や効能があります。
本来の薬膳は、食材の効果や効能だけで作られているわけではありませんが
今を乗り切って、元気な明日を迎えるために、
上手にごはんに取り入れていただきたいと思い、ご紹介しています。
組合せも大切です♪
食養生にご興味のある方は、ご連絡くださいませ。
薬膳講座がございます。
ペットの食育入門講座を開催しています。→
こちらから
*今日の食材*
鶏卵・トマト・きゅうり・舞茸・パン・豆乳
☆人も同じものが食べられます。
飼い主さんは味付けをしてお召し上がりくださいね。
関連記事