2017年09月29日
2017年09月28日
梨の季節です~♪
こんにちは♪
しおんママこと、ペットのごはんアドバイザーの阿部です♪
秋は果物がおいしい季節ですね♡
特に長野県は果物が豊富で、しあわせ!

梨は豊水から。
今年のお味はどう?

はやく~♪
のその前に、
ちょこっと梨のうんちくを。
秋は空気が乾燥していて
肺を痛めやすい季節です。
梨は肺を潤して熱をさげてくれます。
空咳や喉の痛みにも
そして、そして、
お肌にも潤いを与えてくれるらしいですよ!(*^O^*)
果物好きなワンちゃんにはそのまま、
果物ちょい苦手な猫ちゃんやワンちゃんには
すりおろしたり、細かくして煮てもOKですね!
もちろん、飼い主さんも一緒にね(⌒‐⌒)

やった!
うまい~♪byしおん
お友だちママさんから
もらっちゃった♪
おいしく食べて、健康に♪
今日もごちそうさまでした!
しおんママこと、ペットのごはんアドバイザーの阿部です♪
秋は果物がおいしい季節ですね♡
特に長野県は果物が豊富で、しあわせ!

梨は豊水から。
今年のお味はどう?

はやく~♪
のその前に、
ちょこっと梨のうんちくを。
秋は空気が乾燥していて
肺を痛めやすい季節です。
梨は肺を潤して熱をさげてくれます。
空咳や喉の痛みにも
そして、そして、
お肌にも潤いを与えてくれるらしいですよ!(*^O^*)
果物好きなワンちゃんにはそのまま、
果物ちょい苦手な猫ちゃんやワンちゃんには
すりおろしたり、細かくして煮てもOKですね!
もちろん、飼い主さんも一緒にね(⌒‐⌒)

やった!
うまい~♪byしおん
お友だちママさんから
もらっちゃった♪
おいしく食べて、健康に♪
今日もごちそうさまでした!
2017年09月27日
好きな食べ物を、見つけておきましょう♪
こんにちは♪
しおんママこと、ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
最近、ちょっと体調がいまいちなレイ。
なので、おいしそうにごはんを食べてくれていると
ほんとうにほっとします。

今日はさんま♪

焼いたさんまには、
大根おろしを添えました。
旬のものはおいしいですね!
さんまのような青魚は
血液循環を高める働きがあります。
血栓の予防や肩凝りなども
改善が期待できると言われます。
わが家の犬も猫も
お魚が大好きです。
体調の良くないレイですが、
お魚の匂いには敏感で
おいしそうに食べてくれます。
元気なうちに、
好きなものを見つけておくのをお薦めします。
ワンちゃん猫ちゃんの
栄養になるのはもちろんですが
飼い主さんの力になってくれます!
食べられるものがある安心感。
少しでも食べてくれたら
ほんとうにほっとしますね。
それも、できたら1つではなく
いくつかわかっていたら
行き詰まることが少ないです。

夏休みの工作の宿題のはずたった
ヤマト便トラック。
やっとできました!
早速乗車中のレイでした(*^O^*)
ごはんのあと、レイちゃんトラックに乗ってた。
僕も乗りたいな~ byしおん
しおんママこと、ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
最近、ちょっと体調がいまいちなレイ。
なので、おいしそうにごはんを食べてくれていると
ほんとうにほっとします。

今日はさんま♪

焼いたさんまには、
大根おろしを添えました。
旬のものはおいしいですね!
さんまのような青魚は
血液循環を高める働きがあります。
血栓の予防や肩凝りなども
改善が期待できると言われます。
わが家の犬も猫も
お魚が大好きです。
体調の良くないレイですが、
お魚の匂いには敏感で
おいしそうに食べてくれます。
元気なうちに、
好きなものを見つけておくのをお薦めします。
ワンちゃん猫ちゃんの
栄養になるのはもちろんですが
飼い主さんの力になってくれます!
食べられるものがある安心感。
少しでも食べてくれたら
ほんとうにほっとしますね。
それも、できたら1つではなく
いくつかわかっていたら
行き詰まることが少ないです。

夏休みの工作の宿題のはずたった
ヤマト便トラック。
やっとできました!
早速乗車中のレイでした(*^O^*)
ごはんのあと、レイちゃんトラックに乗ってた。
僕も乗りたいな~ byしおん
2017年09月18日
鮭のステーキごはん♪
こんにちは♪
しおんママこと、
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
秋のお魚と言えば、鮭もその一つ。
油がのって、おいしくなりますね♪
わが家はみんなお魚好きなので、
スーパーのお魚コーナーを
こまめに覗いています。
たまに、お得なものに出会えることがあります!
フライパンで焼く、鮭のステーキ!
に見えますが、

実はアラ。
なので、とてもお買い得!

良い匂いだね~♪byしおん

お先にいただくわ~byレイ

犬も猫も
おいしいものが大好きです!
良い香りがして、
食欲アップですね(*^O^*)
今日の食材。
鮭、さつまいも、えのき、大根。そしてごはん。
今日もおいしくいただきました♪byしおん
しおんママこと、
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
秋のお魚と言えば、鮭もその一つ。
油がのって、おいしくなりますね♪
わが家はみんなお魚好きなので、
スーパーのお魚コーナーを
こまめに覗いています。
たまに、お得なものに出会えることがあります!
フライパンで焼く、鮭のステーキ!
に見えますが、

実はアラ。
なので、とてもお買い得!

良い匂いだね~♪byしおん

お先にいただくわ~byレイ

犬も猫も
おいしいものが大好きです!
良い香りがして、
食欲アップですね(*^O^*)
今日の食材。
鮭、さつまいも、えのき、大根。そしてごはん。
今日もおいしくいただきました♪byしおん
2017年09月17日
9月17日の記事
こんにちは♪
しおんママこと、
ペットのごはんアドバイザーの
阿部です。
台風が長野県にも近づいているようです。
今年は水の災害がおおく感じます。
どうぞこれ以上の被害になりませんように。
しばらくお休みしてしまったブログですが
ごはんは毎日、作っていますよ。

今日の食材は
カボチャと茹でた小豆、お魚はカレイ。
そしてごはん。
甘いものが食べたくなって、
小豆を煮よう♪♪の気分になりました。
カボチャもおいしくなりましたね。
この二つ、
相性が良くて、いとこ煮とも言われますね♪

甘い香りに、
早く!早く!!のしおん。
※中医学でカボチャは
「気」を補うと言われています。
気・血・水の気。
すべてのエネルギーとも言えます。
また。夏に疲れた胃腸を労り
疲労回復効果が高いと言われています。
夏の疲れが出やすい今の季節に
食べておきたい食材ですね!
そして、
美肌効果もあるようです♪
※小豆は水分の代謝を整えて、
老廃物を排出して、
身体の余分な熱を冷ましてくれます。
利尿効果も高く
腫れ物や血圧にも効果があるようです。
いつの季節にもおいしいカボチャと小豆ですが
特に今の季節にもおすすめです♪
ぜひ、ワンちゃん、猫ちゃんのごはんにも
くわえてみてくださいね。

近くの散歩道も秋の気配。
コスモスがきれいです♪
紅葉も始まりました!
しおんママこと、
ペットのごはんアドバイザーの
阿部です。
台風が長野県にも近づいているようです。
今年は水の災害がおおく感じます。
どうぞこれ以上の被害になりませんように。
しばらくお休みしてしまったブログですが
ごはんは毎日、作っていますよ。

今日の食材は
カボチャと茹でた小豆、お魚はカレイ。
そしてごはん。
甘いものが食べたくなって、
小豆を煮よう♪♪の気分になりました。
カボチャもおいしくなりましたね。
この二つ、
相性が良くて、いとこ煮とも言われますね♪

甘い香りに、
早く!早く!!のしおん。
※中医学でカボチャは
「気」を補うと言われています。
気・血・水の気。
すべてのエネルギーとも言えます。
また。夏に疲れた胃腸を労り
疲労回復効果が高いと言われています。
夏の疲れが出やすい今の季節に
食べておきたい食材ですね!
そして、
美肌効果もあるようです♪
※小豆は水分の代謝を整えて、
老廃物を排出して、
身体の余分な熱を冷ましてくれます。
利尿効果も高く
腫れ物や血圧にも効果があるようです。
いつの季節にもおいしいカボチャと小豆ですが
特に今の季節にもおすすめです♪
ぜひ、ワンちゃん、猫ちゃんのごはんにも
くわえてみてくださいね。

近くの散歩道も秋の気配。
コスモスがきれいです♪
紅葉も始まりました!
Posted by しおんママ at
19:11
│Comments(0)
2017年09月08日
甘酒ごはん。
こんにちは♪
しおんママこと、
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
今日は日射しが暑くなりました。
いいお天気が続かなかった最近ですが
残暑が戻ってきたようですね。
季節が変わっていくちょっと不安定なこの時期は、
体調を壊しがち。
少し注意したいですね、

わが家では、
朝ごはんは甘酒ごはん。
犬も猫も飼い主も
みんなおそろいごはんです♪
犬には水分をたくさんとって欲しいので
豆乳の水割りでヒタヒタ。
猫には鰹節を混ぜて香りをアップ!!
甘いものに興味のないと言われる猫ですが、
わが家の猫には大好評です。
甘酒は飲む点滴と言われています。
最近は見直されてきて
スーパーでもよく見るようになりましたね。
私は甘酒も手作り派(^w^)
簡単なので、
麹を買い置きして気軽に作っています♪

写真を撮ろうとしたら、
早速食べようとするレイ。
お行儀悪いのは、
つい許しちゃってるからかしら(^^;
僕は甘いから好き♪
今日は鰹節の香りがするね!おいしい♡byしおん
今日もごちそうさまでした!
しおんママこと、
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
今日は日射しが暑くなりました。
いいお天気が続かなかった最近ですが
残暑が戻ってきたようですね。
季節が変わっていくちょっと不安定なこの時期は、
体調を壊しがち。
少し注意したいですね、

わが家では、
朝ごはんは甘酒ごはん。
犬も猫も飼い主も
みんなおそろいごはんです♪
犬には水分をたくさんとって欲しいので
豆乳の水割りでヒタヒタ。
猫には鰹節を混ぜて香りをアップ!!
甘いものに興味のないと言われる猫ですが、
わが家の猫には大好評です。
甘酒は飲む点滴と言われています。
最近は見直されてきて
スーパーでもよく見るようになりましたね。
私は甘酒も手作り派(^w^)
簡単なので、
麹を買い置きして気軽に作っています♪

写真を撮ろうとしたら、
早速食べようとするレイ。
お行儀悪いのは、
つい許しちゃってるからかしら(^^;
僕は甘いから好き♪
今日は鰹節の香りがするね!おいしい♡byしおん
今日もごちそうさまでした!
Posted by しおんママ at
17:53
│Comments(0)
2017年09月04日
初物さんま!
こんにちは♪
しおんママこと、
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
さんまの季節が来ました♪
フライパンにクッキングペーパーを敷いて
蓋をして焼くようになったら
気楽に魚が焼けるようになりました!

皮がカリカリに、
実がふんわりします。

匂いが気にならないのですが
犬や猫にとっては
おいしい匂い。
なので、二匹はそばを離れません!
レイは待ちきれなくて
すぐにごはんに顔を突っ込みました(*^O^*)
おいしいね♪

コスモスを花も咲き始めまし!
秋のお天気はどうでしょう?
秋晴れが続くといいですね!
しおんママこと、
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
さんまの季節が来ました♪
フライパンにクッキングペーパーを敷いて
蓋をして焼くようになったら
気楽に魚が焼けるようになりました!

皮がカリカリに、
実がふんわりします。

匂いが気にならないのですが
犬や猫にとっては
おいしい匂い。
なので、二匹はそばを離れません!
レイは待ちきれなくて
すぐにごはんに顔を突っ込みました(*^O^*)
おいしいね♪

コスモスを花も咲き始めまし!
秋のお天気はどうでしょう?
秋晴れが続くといいですね!
2017年09月02日
とうもろこしのスコーン&じゃがいもガレットのピザ
こんにちは♪
しおんママこと、ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
9月に入って急に涼しくなった昨日でしたが
今日は暑さが戻ってきたようです。
ワンちゃん猫ちゃん、食欲無くしていないですか?
小学館のwebサイトで、
レシピを紹介させていただいています。
月に1~2本のペースで、
2年ほどの時間が過ぎました。
8月に掲載していただいたのはこちらの2本です。
わんこレシピ プチプチ、とうもろこしのスコーン

http://petomorrow.jp/gohan_dog/46355
にゃんこのレシピ じゃがいもガレットのピザ

http://petomorrow.jp/gohan_cat/46188
レシピの名前が同じになっちゃってますね^^;
でも、大丈夫♪
どちらも簡単に作れるレシピです。
良かったらお試しくださいね^^
じゃがいものガレットのピザは、
ビールのおつまみにもいけます^^
わが家では、犬も猫もほぼ同じもので大丈夫なので
いつも一緒に作っています。
レシピのお仕事の準備をしていると、
いつもよりちょっとだけ手をかけたものが出てくるので
2匹ともウハウハです^^
たくさんの人が作ってくれるとうれしいね♪ byしおん
しおんママこと、ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
9月に入って急に涼しくなった昨日でしたが
今日は暑さが戻ってきたようです。
ワンちゃん猫ちゃん、食欲無くしていないですか?
小学館のwebサイトで、
レシピを紹介させていただいています。
月に1~2本のペースで、
2年ほどの時間が過ぎました。
8月に掲載していただいたのはこちらの2本です。
わんこレシピ プチプチ、とうもろこしのスコーン

http://petomorrow.jp/gohan_dog/46355
にゃんこのレシピ じゃがいもガレットのピザ

http://petomorrow.jp/gohan_cat/46188
レシピの名前が同じになっちゃってますね^^;
でも、大丈夫♪
どちらも簡単に作れるレシピです。
良かったらお試しくださいね^^
じゃがいものガレットのピザは、
ビールのおつまみにもいけます^^
わが家では、犬も猫もほぼ同じもので大丈夫なので
いつも一緒に作っています。
レシピのお仕事の準備をしていると、
いつもよりちょっとだけ手をかけたものが出てくるので
2匹ともウハウハです^^
たくさんの人が作ってくれるとうれしいね♪ byしおん