2017年07月17日

にゃんこごはん♪

こんにちは♪
しおんママこと、ペットの食育講師の阿部です。

毎日、暑いです!
雨も多く、梅雨明け前ですが
すでに真夏のお天気です。

わが家では、リビングのエアコンが稼働中。
でも、不思議と犬も猫も
エアコンの部屋にいることは少ないです。
動物たちは好きな温度を膚で感じているようで
好きな場所を探して、くつろいでいます。
エアコンを付けているから、
家の中が暑くなりすぎることもなく
過ごせているなら
それで良いかなと思います~。

にゃんこごはん♪

にゃんこごはん。
写真、ボケボケです

猫のごはんは、
なかなか変えられないと言う話があります。
犬に比べても猫は慎重で、
小さい頃に食べたことがないものは
食べられると思わないので、
確かに変えるのはちょっと大変なのともあるかも。
でも、変えられなくはないんですよ♪

レイは、8歳のときにわが家に来ました。
それまで、何を食べていたのか全く分からず
結構苦心しました。
その頃とっても太っていて
大きな病気もしたので
食欲そのものがなくて
試行錯誤してきました。
現在では、なんでも食べられる猫になりましたよ

11歳になったレイは
現在腎臓の病気もあり、
食事は気になることの一つ。
なにより、
食べられる選択肢が広がっていることが
レイの力にもなっているし、
私の力にもなってくれています。

ムシャムシャ食べてくれるのは、
うれしいですね♪

にゃんこごはん♪



同じカテゴリー(猫の手作りごはん)の記事画像
お粥のおともに薬膳ふりかけ
白きくらげを炊いてみた
お粥いろいろ、ペットのごはん。
冬の土用に何食べる
食べると良いモノ、悪いモノ
雪遊びの後に食べたごはん
同じカテゴリー(猫の手作りごはん)の記事
 お粥のおともに薬膳ふりかけ (2022-02-15 20:40)
 白きくらげを炊いてみた (2022-02-09 12:48)
 お粥いろいろ、ペットのごはん。 (2022-02-02 21:02)
 冬の土用に何食べる (2022-01-26 14:15)
 食べると良いモノ、悪いモノ (2022-01-23 20:42)
 雪遊びの後に食べたごはん (2022-01-18 16:48)

Posted by しおんママ at 12:10│Comments(0)猫の手作りごはん
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。