2019年10月22日

【憂うつ気分をシャキッと、元気!】酢豚風ごはん

こんにちは。
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。

プルコギみたいに見えますが・・・
「酢豚」
ガツンと食べて、気分をシャッキっと元気を出したい時におすすめごはんです。

今日のお薦めは「酢」。

酢は血行を高める作用があり、血行不良に効果があると言われます。
また収れん作用があるので、気分もキュッと引き締めてくれます。
雨が降ったりやんだりで、
なんだか気分も晴れませんが、
酢はとっても力強くてサポートしてくれます。
温めて、解毒効果もある酢は、できるだけ食べておきたい食材です。

犬や猫に、お酢って大丈夫?って思われがちですが、
使っているのは少しの量なので大丈夫です。
そして、お酢は過熱すると甘くなります。、
ワンちゃんは案外好んで食べてくれるかもしれません。
ちょっとの量から始めるのがおすすめです!

ガツンと食べて、
明日からを元気に過ごせますように!


【憂うつ気分をシャキッと、元気!】酢豚風ごはん
犬のごはんと

【憂うつ気分をシャキッと、元気!】酢豚風ごはん

猫のごはん。

今日の野菜も大きめでした。
かぶもピーマンもセロリも、大好きなので助かります。
ピーマンもセロリも、イライラ気分を収めてくれる野菜です。
もしかして、ストレス溜まってる??


【憂うつ気分をシャキッと、元気!】酢豚風ごはん


らいかが食べ始めてます~~。僕も食べたい!byしおん


もちろん、飼い主さんにもそのまま食べていただけます。
味付けをして、召し上がれ。

*今日の食材*
豚肉、ピーマン(赤・緑)セロリ、かぶ、トマト水煮、酢、片栗粉、炊いたごはん。


同じカテゴリー(犬の手作りごはん)の記事画像
お粥のおともに薬膳ふりかけ
白きくらげを炊いてみた
お粥いろいろ、ペットのごはん。
冬の土用に何食べる
食べると良いモノ、悪いモノ
雪遊びの後に食べたごはん
同じカテゴリー(犬の手作りごはん)の記事
 お粥のおともに薬膳ふりかけ (2022-02-15 20:40)
 白きくらげを炊いてみた (2022-02-09 12:48)
 お粥いろいろ、ペットのごはん。 (2022-02-02 21:02)
 冬の土用に何食べる (2022-01-26 14:15)
 食べると良いモノ、悪いモノ (2022-01-23 20:42)
 雪遊びの後に食べたごはん (2022-01-18 16:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。