2019年11月17日

【気分をキュッと引き締める】ちょっと酸っぱいものをプラスしたごはん

こんにちは。
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。

週末は、秋の高原でお散歩してきました。



紅葉、真っ盛り♪
を、ちょっと過ぎたあたりでしょうか?

【気分をキュッと引き締める】ちょっと酸っぱいものをプラスしたごはん

あっちに行ったり

【気分をキュッと引き締める】ちょっと酸っぱいものをプラスしたごはん

こっちに来たり

【気分をキュッと引き締める】ちょっと酸っぱいものをプラスしたごはん

横切ったり。


いっぱい遊ばせてもらいました♪♪


*********************

家に帰って晩ごはん。
カレーに福神漬けみたいですが、
バターナッツかぼちゃをざっくりつぶしたスープに、
キャベツときのこ、鶏の胸肉入り。
ピンク色の野菜は赤かぶとれんこんのマリネ。

【気分をキュッと引き締める】ちょっと酸っぱいものをプラスしたごはん

犬のごはんと

【気分をキュッと引き締める】ちょっと酸っぱいものをプラスしたごはん

猫のごはんと。


動物は酸っぱいものを好まないと言われていますが、
少し食べておくのは身体にも良いようです。
そして、案外無理をしなくても食べてくれます。
わが家の場合は猫も・・・。

たくさん食べすぎると、脾胃を痛めると中医学でも言われています。
なので、少しでいいのでちょこちょこ食べておくと良いようです。
気持ちも身体も、キュッと引き締めます。

【気分をキュッと引き締める】ちょっと酸っぱいものをプラスしたごはん


わが家では、野菜がある時に簡単ピクルスを作っています。
今回は赤いバージョン。
赤かぶが2種類と堅めに茹でたれんこんが入っています。
赤かぶの色で染まって、真っ赤になりました。


【気分をキュッと引き締める】ちょっと酸っぱいものをプラスしたごはん



***********
季節に合った、お薦めの食材をご紹介しています。
食べ物にはいろいろな効果や効能があります。
本来の薬膳は、食材の効果や効能だけで作られているわけではありませんが
今を乗り切って、元気な明日を迎えるために、
上手にごはんに取り入れていただきたいと思い、ご紹介しています。


*今日の食材*
バターナッツかぼちゃ・キャベツ・しめじ・鶏の胸肉・炊いたごはん・かぶとれんこんの甘酢漬け



同じカテゴリー(犬の手作りごはん)の記事画像
お粥のおともに薬膳ふりかけ
白きくらげを炊いてみた
お粥いろいろ、ペットのごはん。
冬の土用に何食べる
食べると良いモノ、悪いモノ
雪遊びの後に食べたごはん
同じカテゴリー(犬の手作りごはん)の記事
 お粥のおともに薬膳ふりかけ (2022-02-15 20:40)
 白きくらげを炊いてみた (2022-02-09 12:48)
 お粥いろいろ、ペットのごはん。 (2022-02-02 21:02)
 冬の土用に何食べる (2022-01-26 14:15)
 食べると良いモノ、悪いモノ (2022-01-23 20:42)
 雪遊びの後に食べたごはん (2022-01-18 16:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。