2020年01月01日

薬膳おせち、食べました♪

あけましておめでとうございます。
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。

昨年はブログに来ていただき、ありがとうございました。
皆さまにとって、今年が素晴らしい年になりますようにご祈念しております。
新しい年もどうぞよろしくお願いいたします。


薬膳おせち、食べました♪

今年も毎年お参りに行く地域の神社に初詣しました。
朝の散歩に合わせて行くので、すでに誰もいない・・・^^;


薬膳おせち、食べました♪

ゆっくりお参りしました。
お腹すいた・・・って感じのお顔です♪

薬膳おせち、食べました♪

今年はお重に詰めました。
中は、

薬膳おせち、食べました♪

しおん用には二段のお重。
らいかは1段のお重です。

どれも、味を付けていないけれど、
食べるときに足すことで、みんなで一緒に食べられます。
そして、すべてのメニューで薬膳素材と組合せを考えてみました。

黒豆を入れるのを忘れてしまいましたが、
ナツメを入れて、ほんのり甘いだけのうちに分けておきました。

薬膳おせち、食べました♪

しおんにはごはんも入れました。
菊の甘酢漬けのちらし寿司、桜の甘酢漬けを乗せて。
お重の分を全部いつもの器に入れてみたら、ちょうどいい量でした。

薬膳おせち、食べました♪

らいかの分も、ちょうどいつもの量でした♪


今年はどんな年になるでしょうか。
私の願いは、温かな気持ちで過ごせる一年。

今年もよろしくお願いいたします。





同じカテゴリー(犬の手作りごはん)の記事画像
お粥のおともに薬膳ふりかけ
白きくらげを炊いてみた
お粥いろいろ、ペットのごはん。
冬の土用に何食べる
食べると良いモノ、悪いモノ
雪遊びの後に食べたごはん
同じカテゴリー(犬の手作りごはん)の記事
 お粥のおともに薬膳ふりかけ (2022-02-15 20:40)
 白きくらげを炊いてみた (2022-02-09 12:48)
 お粥いろいろ、ペットのごはん。 (2022-02-02 21:02)
 冬の土用に何食べる (2022-01-26 14:15)
 食べると良いモノ、悪いモノ (2022-01-23 20:42)
 雪遊びの後に食べたごはん (2022-01-18 16:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。