2020年05月15日
【卵、雑炊】練習中
こんにちは♪
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
季節外れの雑炊、今日も練習中です。
大きな土鍋を使って、たっぷり4人分くらいの雑炊を炊いてみました。
教えていただいた雑炊の極意を、忘れないうちに練習・練習 ^^♪

今日は特に出汁は入れずに、ごはんの柔らかさと溶き卵の加減の特訓です。
ごはんの量は、どのくらい?
果たして、これでいいのか・・・?
それでも、
2匹には美味しい朝ごはんになったかな♪

かつお節と干しエビをトッピング。
なので、良い香りです。
犬のごはんと

猫のごはんと。

昨日の朝はいつものスープの日だったので、
連続、お腹を休める日になりました。
今日は若干ですが^^
お腹を休めるために一番いいのは、食べない日を作ることだと言われています。
つい私たちは、どんなものを食べて、どんな栄養をとったらいいかを考えがちですが、
食べない事で消化器が休み、復活するそうですよ!
そして、自然治癒力が高まる!!
ワンちゃん猫さんのためのファスティングを知りたい方は→こちらから
今回は動画での受講になるそうです!
ぜひお勧めしたい講座です。
****************************
食べ物にはいろいろな効果や効能があります。
本来の薬膳は、食材の効果や効能だけで作られているわけではありませんが
今を乗り切って、元気な明日を迎えるために、
上手にごはんに取り入れていただきたいと思い、ご紹介しています。
組合せも大切です♪
食養生にご興味のある方は、ご連絡くださいませ。
薬膳講座がございます。
☆人も同じものが食べられます。
飼い主さんは味付けをしてお召し上がりくださいね。
*今日の食材*
卵雑炊・かつお節・干しエビ
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。
季節外れの雑炊、今日も練習中です。
大きな土鍋を使って、たっぷり4人分くらいの雑炊を炊いてみました。
教えていただいた雑炊の極意を、忘れないうちに練習・練習 ^^♪

今日は特に出汁は入れずに、ごはんの柔らかさと溶き卵の加減の特訓です。
ごはんの量は、どのくらい?
果たして、これでいいのか・・・?
それでも、
2匹には美味しい朝ごはんになったかな♪

かつお節と干しエビをトッピング。
なので、良い香りです。
犬のごはんと

猫のごはんと。

昨日の朝はいつものスープの日だったので、
連続、お腹を休める日になりました。
今日は若干ですが^^
お腹を休めるために一番いいのは、食べない日を作ることだと言われています。
つい私たちは、どんなものを食べて、どんな栄養をとったらいいかを考えがちですが、
食べない事で消化器が休み、復活するそうですよ!
そして、自然治癒力が高まる!!
ワンちゃん猫さんのためのファスティングを知りたい方は→こちらから
今回は動画での受講になるそうです!
ぜひお勧めしたい講座です。
****************************
食べ物にはいろいろな効果や効能があります。
本来の薬膳は、食材の効果や効能だけで作られているわけではありませんが
今を乗り切って、元気な明日を迎えるために、
上手にごはんに取り入れていただきたいと思い、ご紹介しています。
組合せも大切です♪
食養生にご興味のある方は、ご連絡くださいませ。
薬膳講座がございます。
☆人も同じものが食べられます。
飼い主さんは味付けをしてお召し上がりくださいね。
*今日の食材*
卵雑炊・かつお節・干しエビ