2021年07月21日

【ペットの食育講座】ごはんの基本をお伝えします♪

こんにちは♪
ペットのごはんアドバイザーの阿部です。

長野市で、
ペット食育協会®の、ペットの食育講座を開催しています。

今年も、入門講座を開催します。

最近では、ペットのごはんにはいろいろあることを知っていただけるようになってきました。
私がペット食育協会®の講座を始めさせていただいた13年ほど前は、
ほとんどがペットフードでした。
現在はワンちゃん猫さんの雑誌にも、たくさんの情報が掲載されるようになりました。
もちろん、インターネットにも。

だからこそ、ちょっと心配になったり、
食べてくれるかどうかが、気になる方も多いようです。
入門講座では、ペットのごはんの事を様々な角度からお話しします。

ペットフードと上手に付き合う方法や
手作りを楽な気持ちで続けるコツなどもお伝えします。


阿部の入門講座の詳しいことは→こちらから

ペット食育協会については→こちらから

【入門講座の日程】
      *すべて、一回完結の講座です。

日 程  8月3日(火) 9月4日(土) 10月2日(土) 11月22日(土) 12月6日(月)

時 間  9時30分~11時30分頃

会 場  長野市内

参加費  5500円/1名(テキスト代・講師レシピ等含む)

持ち物  筆記用具

お申込みはassemblage.annex※gmail.com(※→@)から、よろしくお願いいたします。


web対応でも、入門講座、2級認定講座を開催しています。
詳しいことは→Web対応入門講座



同じカテゴリー(犬の手作りごはん)の記事画像
お粥のおともに薬膳ふりかけ
白きくらげを炊いてみた
お粥いろいろ、ペットのごはん。
冬の土用に何食べる
食べると良いモノ、悪いモノ
雪遊びの後に食べたごはん
同じカテゴリー(犬の手作りごはん)の記事
 お粥のおともに薬膳ふりかけ (2022-02-15 20:40)
 白きくらげを炊いてみた (2022-02-09 12:48)
 お粥いろいろ、ペットのごはん。 (2022-02-02 21:02)
 冬の土用に何食べる (2022-01-26 14:15)
 食べると良いモノ、悪いモノ (2022-01-23 20:42)
 雪遊びの後に食べたごはん (2022-01-18 16:48)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。